地域に
企業に
そこで働く人たちに
寄り添い、共に盛り上げていく
それが我々のスタイルです
SENA株式会社では、地域で活躍する中小企業をメインに経営支援事業や広報PRサポート事業をご提供しております。
お客様の課題に共に向き合い、全力でサポートいたします。

SENAにできること
中小企業伴走型支援
経営理念、ビジョンの実現に向け、経営戦略の立案、経営計画の策定、実行のサポートを行い、中小企業様におけるNo.2としての役割を果たします。

プレゼン等資料作成
提案書、企画書、プレゼン資料、ホワイトペーパー、プレスキットなどの営業資料作成を代行します。
その他、営業資料作成の内製化支援や、ホワイトペーパー等を活用したマーケティング構築支援もいたします。

シンプルで分かりやすい資料づくり
ただ情報が多いだけでは本当に伝えたいことは伝わりません。
頭の中にある考えを可視化し、読む人に伝えるべきこと(伝えたいこと)を、しっかりと伝えられる資料を作成します。

あらゆる業種・業態でご利用いただいています。
















約150社 の2700枚のスライドを作成
地域にぎわい
地域企業をサポートし、町ににぎわいを!
地域ににぎわいを生むために、地域で活躍する事業者の経営課題に寄り添い、課題解決を支援することで
事業者の成長を後押しし、町のにぎわいづくりに繋げます。

株式会社川八様
企画制作、ディレクションまで担当
- 新パッケージ
- LP・ロゴ制作
- キャラクター制作
- 広告運用
- 店内ディスプレイ

スポカン会議
地域企業の課題を解決に導くクリエイターによる戦略会議『スポカン会議』を運営。
地域の事業者とクリエイターをオンライン上でマッチングするだけでなく、プロジェクトの立ち上げまでサポートし、地域の関係人口増加に貢献しています。
ー スポカン会議とは?
“地域で活躍するカンパニー”にスポットライトを当てることを目的としたオンラインライブ配信イベントを“スポカン会議”といいます。
スポカン会議への想い
中小企業とフリーランスにスポットライトが当たるきっかけを創造したい。


SENAについて
経営理念
人生に“生きている実感”と“実験”を。
ビジョン
時間と場所とお金の制約から解放され、楽しい&好きを選択できる人を増やします。
大切にしている価値観
“インサイドアウト”世の中を良くしたいと思うなら、まずは自分から。
代表紹介
生畑目 星南
なばため せいな
新卒で入社した人材派遣会社を半年で逃げるように辞め、その後も社会に適合できず6年間で5回の転職を繰り返す。
前職での中小企業経営者のコンサルティング経験を活かして30歳目前の2019年7月に法人化。経営者の思考の整理と可視化を得意とし、企業と個人にスポットライトを当てること事業の中心に据える。
2020年5月に地域企業の課題を解決に導くクリエイターによる戦略会議『スポカン会議』をリリース。
スポカン会議をきっかけに静岡県南伊豆町にサテライトオフィス進出。地域ににぎわいを生むために、地域事業者の課題解決支援を行っている。

会社概要
名称 | SENA株式会社 |
所在地 | 横浜本社 神奈川県横浜市保土ヶ谷月見台7-12 南伊豆営業所(サテライトオフィス) 静岡県賀茂郡南伊豆下賀茂839-3コミュニティスペースきよりや |
設立年月日 | 2019年7月 |
事業内容 | Webマーケティング事業 / 経営コンサルティング事業 / 地域にぎわい事業 / スポカン事業 |
代表者取締役 | 生畑目 星南 なばため せいな |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 / PayPay銀行 |
連絡先 | info@senadesign.jp |

お問い合わせ
どうぞお気軽にお問合せください。